美術品を見るより,ここでの時間の方が楽しかったりして・・・
(自然の造形には何もかないません!)


とても立派な枝ぶりのエノキ。
近寄ってみると、木のウロに椿の実がコロコロ。
椿もいっしょにはえているのだけれど、
ウロの上に葉っぱは、かぶさっていないし・・・。
小さな生き物の仕業、なのかな?

はじめてナギの木を見ました。
ナギは熊野大社ではご神木にもなっている木。
以前、ヤタガラスとナギの葉っぱのマークをたのまれて、
デザインしたことがありました。
今もお守りに、いただいた葉っぱをお財布にいれているけれど、
こんなところで出会えるなんて!