2023年09月30日

絵本の茶話会

明日は、地元のアートスペース・カフェ・パパさんで

絵本の茶話会。


原画も久しぶりに、自宅に戻ってきて

描いていた時の気持ち、思いだしながら

明日の準備をしています。


今回主催してくださった、くわのみ書房さんのご案内で

早々に定員がいっぱいになってしまい・・・

前日のご報告になってしまいました。


でも、11月にも絵本の原画展があります〜。

こちらはちゃんと、ご案内させていただきますね。



E73EEDEB-4C64-4831-92BC-191FBECACF5A.jpg





続きを読む
posted by トモミ at 22:27| 展覧会のこと・制作のこと

2023年09月23日

月のひかりのスープ

ひとりぼっちのように寂しくて、

人生のなかに闇夜ばかり

広がってみえる、そんな時でも

だれかがその心に、あかりを灯したいと

願っている・・・


お月様のひかりのスープをのめば

ぽっと胸に明かりがともって、

じんわり優しい気持ちがひろがるよ。




今日は秋分ですね。

秋はちょっぴり物哀しくなる季節。

いろいろなことが起きてくる世の中で

不安や心配で、胸がいっぱいになって 

しまうこともありますね・・・


どんなに長い夜も、

心にあたたかな明かりを灯して

日々を過ごせますように。


そんな祈りをこめて・・・



月のスープSNS.jpg





posted by トモミ at 19:21| 展覧会のこと・制作のこと

2023年09月21日

MOEにアメツチクジラが紹介されました。

MOE10月号に「アメツチクジラ」(アリス館)が

紹介されていました。

めぐる命の物語、そう書評をいただいてとても嬉しいきらきら

もう一冊紹介されていたクジラの科学絵本、

「海にしずんだクジラ」(BL出版)こちらも興味深い

自然死したクジラが、海底でさまざまな生き物たちの

食べ物になると、以前聞いたことがあります。

そんな命の営みを描いた絵本のよう。

こちらも、読んでみなくては。


10月号のMOEは、とっても可愛い刺繍の特集です。

秋になると、手仕事したくなってくるなあ〜〜

DE79D3C5-A4F9-42F7-BB0D-D8B54E03CB3A.jpg

posted by トモミ at 00:00| 展覧会のこと・制作のこと

2023年09月17日

大地のワンピース

大地をパッチワークして、

ワンピースにしてみたら・・・

きっと、毎日が贈り物でいっぱいの

楽しいお洋服になるだろうな。

いつだって、この大地はたくさんのギフトを

届けてくれるのだもの。


今回はほのぼのとした雰囲気で

886079FF-A987-451A-B889-3339BDF4A240.jpeg
posted by トモミ at 16:47| 展覧会のこと・制作のこと

2023年09月11日

水鏡

「水鏡」

宙に浮かび上がる水鏡、ふれると波紋がひろがって

イメージがあらわれてきます。

外面を映すのではなく、人の心を映し出す水鏡。


宇宙のどこかにこんな鏡があるのかな?

心のうちにある、心象の鏡でもあるのかな?


ここのところ、水をテーマに描いています。

「水」って、魔法のよう。

命を見守り、命の様々な姿を記憶しながら

変幻自在にこの地球を巡っていく・・・


人の体の内を巡るその水に、

少しでもあたたかな記憶を映しだしていくことができたなら

そのあたたかさは、水を通してこの地球をめぐっていくのではと

そんなことを思うのです。


水鏡に映し出すものが、幸せでありますように。

IMG_3834.jpg

posted by トモミ at 12:21| 展覧会のこと・制作のこと